元茹でガエルなエンジニアの記録

ちょっとやってみたことや考えたことなどを不定期に書き残していきます

2018-01-01から1年間の記事一覧

Vue.jsでHighchartを使う(しかもビルドシステムなしで)

サンプルとかあまり見つけられず、苦労したので備忘録としてメモしておこうと思います。 highchart vue.jsラッパーを入手 まず、Highchart公式GitHubリポジトリから、highcharts-vueを入手する。リポジトリ丸ごとダウンロードかcloneするが、使用するファイ…

認定スクラムマスター(LSM)になりました

Scrum Inc. 認定スクラムマスター研修というものを受講してきました。さらに、そのあと受験できる試験に合格して、認定スクラムマスターとなることができました。 動機としては、独学オンリーのなんちゃってアジャイルなままではなく、きっちりと理解したも…

リンスタの革新会計を考える

リーンスタートアップの中で、革新会計というものがいまいちイメージ出来ていなかったが、グロースハックやファネル分析について学ぶうちに、少し自分なりに腹落ちした(しかけている)ので整理しておこうと思います。 リーン・スタートアップ 作者: エリック…

MovidiusとRaspberry Pi Zero Wでディープラーニング

Intel Movidius NCS をRasPi ZeroWで使ってみた話です はじめに Intel Movidius NCSを手に入れた。正式名称はIntel Movidius Neural Compute Stickというらしいです。 こいつをUSBポートにぶっさすと、DeepLearningを高速化してくれるという代物です。 www.s…

AmazonEchoの醍醐味はスマートホームスキルにあり

久しぶりにAmazonEchoの話題。 少し前のことですが、Nature Remoがついに、スマートホームスキルに対応してくれました。 (ベータテスター参加で使っていたのですが、そのあとすぐに一般公開されました) スマートホームスキルとは AmazonEchoで使えるさまざ…

デザインシンキングとは何だ

デザインシンキング、デザイン思考 デザインシンキング、デザイン思考を最近よく耳にします。まあ感性の高い人たちにとっては今さら!?というはなしなのですが、私の周りは非常に感性の低い組織なので、、、。 さて、では、デザインシンキングとは、何です…

自分用のメモ

あくまで自分用のメモです いろんなことばの定義や調べたことを覚え書きとして残しておくためのページ ビジネスモデル ミニマムな定義としては、お金をどうやって儲けるか。誰に何を売ってお金をもらうのかということ。『ピクト図解』で表現すると良さげ。 …